たこまん × SDGs
【掛川栗ヌーボー2022】
9/10解禁!
【掛川栗ヌーボー2022】
9/10解禁!

【実りの秋】がやってきました。
静岡県掛川市にあるたこまん自社栗農園【くりくり園】でも8/23に初収穫を迎えました。まだまだ一度の収穫量は多くはありませんが、これからの最盛期に向けて期待に胸を膨らませています。
くりくり園での栗の収穫の最盛期を迎える2022年9月10日(土)、いよいよ
掛川栗ヌーボー
2022
が解禁となります!

【掛川栗ヌーボー】とは?
「ヌーボー」とはフランス語で「新しい」「初物」「新着」の意味。
つまり【掛川栗ヌーボー】とは、栗の名産地である掛川市で今年収穫されたばかりの栗を使ったスイーツのことです。
遠州地方に創業して60余年、私たちは「身土不二(しんどふじ)」の精神のもと、地域に根差したお菓子作りをしてきました。
「身土不二」とは食の考えとして、「自分と同じ気候風土に恵まれた素材、旬の季節に採れた素材を食べる事が、自身の体にとって最も良い」という意味です。

地域に根差した菓子作りを行ってきたたこまんだから地元・掛川産栗の旬の到来と、旬の栗の美味しさをスイーツに乗せて、皆様にお届けできることができます。
9月10日の解禁を楽しみにお待ちください。

【掛川栗ヌーボー2022】で解禁されるスイーツは、まだヒ・ミ・ツ♪
フォーク、スプーン等の常時ご提供終了のお知らせ
いつもたこまんをご利用いただき誠にありがとうございます。
たこまんでは、持続可能な開発目標に対しての取り組みとして、「プラスチックごみ、及びごみの削減」を社として推進して参ります。その事で、「自然環境の保護」「住みやすいまちづくり」に寄与し、世界的な持続可能な開発目標達成へ少しでも貢献していきたいと考えております。
この度、資源の消費量削減に向けた取り組みとして、2021年6月30日をもちまして、たこまん店舗でのフォーク、スプーン、紙ナフキンの常時ご提供を終了させて頂きました。
※フォーク、スプーン、紙ナフキンをご入用の際は、随時ご用意致します。販売スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
豊かな自然環境を未来へと繋ぐ弊社の社会的な活動にご理解いただき、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。