【たこまん夢ケーキ2022】
受賞者発表のお知らせ

【たこまん夢ケーキ2022】受賞者発表

こんにちは。たこまんです。

【たこまん夢ケーキ2022】へ沢山のご応募をありがとうございました。合計348件のご応募をいただきました。

↓受賞者のみなさま↓

受賞者のみなさま、

おめでとうございます!!

↓グランプリ受賞の兵藤様の作品↓

「おいしい夏やすみの1日」のタイトルで、南の島をイメージしたケーキをご応募いただきました。マンゴーやココナッツのムースが爽やかで夏にぴったり♪とっても美味しそうです!

受賞されたみなさまには、ケーキ作り体験をご用意しております。担当者よりご連絡差し上げますので、楽しみにしていてくださいね。

また、惜しくも受賞を逃された皆様にも、ささやかな参加賞をご用意しております。ご応募いただいた際にお渡しした半券をお店までお持ちください。

今年もあんみつが登場【5/13~】
和菓子屋ならではの涼をお届けします。

【和菓子屋ならではの涼をお届けします。】

こんにちは。たこまんです。

今年も、この時期にぴったりな、ひんやり、さっぱりな2種類のあんみつが2022年5月13日(金)より登場します。

たこまんのあんみつには、60年以上和菓子を作り続けてきた「たこまん」ならではのこだわりが詰まっています。

【寒天】
1番のこだわりである寒天は100%国産の原料を使用しています。
寒天は食物繊維がとても豊富です。食物繊維はおなかの調子や体調を整える栄養素と言われています。
これからの暑い時期に、ひんやり、さっぱり美味しくて、体にも美味しいのは嬉しい♪

【黒蜜】
黒蜜は通常の砂糖と比べてミネラルなどの栄養素が豊富と言われています。優しい甘みがあんみつの美味しさを一層引き立ててくれます。

【シロップ(蜜)】
味の決め手となるシロップは、シンプルにグラニュー糖とお水のみでお作りしました。寒天や他の具材の美味しさを引き立てるよう、スッキリとしたしつこさのないシロップになるよう、何十回もテストを繰り返しました。
とろみがつかないように、じっくり丁寧に炊き上げています。

【白玉団子】
白玉団子は、あんみつのためだけにお作りした、たこまん自家製です。もっちりなのにつるんとした喉越しの良いお団子に仕上げました。

そんな、和菓子を作り続けてきた「たこまん」ならではのこだわりがぎゅっと詰まったあんみつです。


●あんみつ

シロップと黒みつでシンプルな味に仕上げました。

●静岡抹茶あんみつ

抹茶シロップで後味すっきりに仕上げました。
抹茶は静岡県産。茶所静岡のお茶の美味しさをぎゅっと閉じ込めた、静岡ならではの美味しさをお楽しみいただけます。

今の時期に嬉しい絶品のあんみつです。この時期ならではの涼をお楽しみください。