お菓子フェア2022
お店紹介①

【お菓子フェア2022】お店紹介①

こんにちは。たこまんです。

10月28日(金)に行われる、【たこまんお菓子フェア2022】に出店するお店をご紹介します。

たこまん販売員とご友人によるハンドメイド作品。

制作するうえで大変な点は、細かく縫うところだそうです。写真からもパッチワークの細かさが伝わってきます。

フリーハンドで作っているため、どれも一点物の作品となっており、中には制作に3年以上かかる作品もあるとのこと。

手が掛かっているからこそ、どの作品からもぬくもりを感じます。


たこまん お菓子フェア2022

【開催日】2022年10月28日(金)

【時間】12:00~16:00

【開催場所】掛川森林果樹公園

※駐車場に限りがございますので、公共交通機関、乗り合いでお越しくださいませ。

●当日のお買い物はチケット制となります(一部を除く)。チケットは100円×10枚綴りでたこまん店舗にて販売中です♪

●【お菓子フェア2022】の情報はこちらをご覧ください
→ お菓子フェア2022


たこまんハロウィンパーティー
2022

こんにちは。たこまんです。

今年もハロウィンの時期がやって来ました!たこまんのお店でも楽しいハロウィンパーティーを開催♪

みんなでハロウィンを盛り上げちゃいましょう!!

たこまんハロウィンパーティー
開催期間:2022年10月1日~31日

↓内容はこちら!!↓

たこまんハロウィンパーティー
 その1

【全店共通イベント】

フォトコンテストについて詳細はこちらをご覧ください。
 → ハロウィンフォトコンテストについて

たこまんハロウィンパーティー
 その2

イベント情報をタップして
↓お店の詳細情報をチェック↓

詳細はたこまん店舗までお問い合わせください。
みんなで楽しいハロウィンにしましょうね。お待ちしております。

お菓子フェア2022
開催決定!

こんにちは。たこまんです。

秋の「お菓子の文化祭」、

たこまん ふれあいお菓子フェア

の開催が決定しました!

毎年秋に開催している「お菓子フェア」は、限定スイーツの販売やお菓子作り体験など、お子様から大人の方まで楽しんでいただけるイベントです♪

今年は2年ぶりの開催となります。

これまでは【たこまん本社工場】で行っていましたが、今年は【掛川森林果樹公園】で開催。自然に囲まれた公園でのんびりゆったりお過ごしいただけます♪

ぜひご家族、お友達と遊びに来てくださいね。

ご案内のチラシ
※クリックで大きなチラシをご覧いただけます。
↓↓↓

詳細や準備の様子などを随時発信していく予定です。お楽しみにっ!!


たこまん お菓子フェア2022

【開催日】2022年10月28日(金)

【時間】12:00~16:00

【開催場所】掛川森林果樹公園

※駐車場に限りがございますので、公共交通機関、乗り合いでお越しくださいませ。


【掛川栗ヌーボー2022】
職人の想いと手を掛けて

掛川栗ヌーボー2022
職人の想いと手を掛けて

【実りの秋】がやってきました。

静岡県掛川市にあるたこまん自社栗農園【くりくり園】でも、連日栗の収穫が行われています。現在は1日50~60kg程度ですが、これから迎える最盛期には1日に100kgを超える収穫になります。皆様に自社農園の栗の美味しさをお届けできるよう、くりくり園スタッフをはじめ、たこまん社員みんなで収穫を行っていきます。

楽しみにしていてくださいね。

くりくり園 農園スタッフ

旬の美味しい栗をお菓子として皆様にお届けするために、農園スタッフ、菓子職人の手によって丁寧に育まれ、お菓子に仕上げられていきます。

1本1本丁寧に剪定し、

ひとつずつイガを剥き、

目と手で選定し、

丁寧に皮を剥き、

ひとつずつお菓子に仕上げます。

栗の木の育成からお菓子の仕上げまで、ほぼ全ての工程を職人たちの手作業によって行われています。手で木と語らい、栗やお菓子のひとつひとつに手を掛けることで、お菓子の繊細な美味しさ、美しさを作り上げることができます。

農園スタッフ、菓子職人ひとりひとりが、お客様の「美味しい」の笑顔を想い、日々技術と感性を磨き続けています。お菓子を通し、お客様に笑顔をお届けすること、それが私たち「たこまん」の願いです。

地元・掛川産栗の旬の到来と、旬の栗の美味しさを、手作りスイーツに乗せて皆様にお届けする【掛川栗ヌーボー2022】。解禁は9月10日(土)です。楽しみにお待ちください。