たこまん自慢の柏餅。美味しさのひみつ
【たこまん自慢の柏餅。美味しさのひみつ】
こんにちは。たこまんです。
今年も4月も下旬。5月が目前に迫ってきました。
この時期の和菓子と言えば、そう、柏餅。
たこまん自慢の柏餅の美味しさの秘密についてご紹介します。
【柏餅とは…?】
柏の葉は新芽が出ないと古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄」「家系が途絶えない」ものとして縁起物とされています。また柏餅も、お餅を柏の葉で包む動作が柏手の動作に似ていることからも、縁起の良いものとされていました。
たこまんの柏餅には「ますます栄える」の意味を持つ「弥栄」を名前に付けて、「お家が代々続きますように」の願いを込めています。
「端午の節句」に柏餅を食べる風習も、江戸時代から根付いたと言われています。
【たこまんの4種類の柏餅】
●白いお餅・引き皮入りこし餡
「引き皮入りこし餡」は、こし餡に小豆の皮が入った餡です。小豆の皮をはざすことなく、うまみをぎゅっと閉じ込めて炊いた小豆を、石うすで丁寧にこなし、程よく皮の残った状態にしました。
和菓子職人いわく、小豆のうまみは皮と実の間にあります。小豆のうまみをぎゅっと閉じ込めた特別な餡をお楽しみいただけます。
●よもぎ餅・粒餡
力強い小豆本来の香り、うまみを感じられる粒餡。小豆をふっくらと芯まで柔らかく、更にはざすことなく炊き上げるのは、あんこ職人の熟練の技。
伊豆産のよもぎに負けない小豆の香りと、噛むほどに小豆のうまみを感じられる、自慢の柏餅です。
●ピンク色のお餅・みそ餡
みそ餡にお入れしている味噌は、地元・掛川市の糀屋商店様(掛川市横須賀)の白味噌を使用しています。すべて国内産の材料を使用し、添加物や保存料を一切使用しない、糀屋商店様こだわりの白味噌です。
白味噌の風味を逃さない様、白餡の製法と混ぜ合わせ方にもこだわりぬいてお作りします。
●お茶入りのお餅・こしあん
さらっとした食感に小豆のうまみを感じられるようお作りしたこし餡。お餅には静岡産抹茶と静岡県遠州産の深蒸し茶を練り込んでいます。上品な小豆の「うまみと舌触りの良さ、お茶の風味を楽しめる、すっきりとした和菓子がお好きな方にお勧めの柏餅です。
もうすぐゴールデンウィーク、こどもの日。
たこまん自慢の柏餅で、楽しい家族団らんをお過ごしください。
【期間限定】
送料キャンペーン開催!!
【直接伝えられない想いや気持ちを、お菓子に乗せて】
こんにちは。たこまんです。
遠出や帰省もなかなかできないこの時期。帰省土産の代わりの贈り物や、「母の日」の感謝の想いをのせた贈り物に、静岡のお菓子を贈りませんか?
2021年4月17日(土)~5月9日(日)、たこまんでは「送料キャンペーン」を開催!
ご発送注文の送料を特別価格にさせて頂きます。
※たこまん店舗、たこまんオンラインショップで送料が異なります。ご了承くださいませ。
【たこまん店舗での宅配便お申し込みの場合】
たこまんの店舗は→こちら
【たこまんオンラインショップでの宅配便お申し込みの場合】
たこまんオンラインショップは→こちら
※たこまんへのお電話でのご注文の場合は、「たこまん店舗での宅配便お申し込みの場合」の送料が適用となります。
「お元気ですか?」「いつもありがとう」の想いをお菓子に乗せて、大切な「あの方」へ想いをお届けさせて頂きます。
たこまんのお菓子を通して、みなさまが笑顔になれますように。
「大砂丘静岡レモンジュレクリーム」
4月18日登場
【最も爽やかな、初夏の「大砂丘」】
◆大砂丘静岡レモンジュレクリーム
静岡県産レモンを使用したレモンクリームをたこまん自慢のふんわりスポンジでサンドした、季節限定の「大砂丘」。クリームの中にはレモン果汁を閉じ込めた角切りのレモンジュレが入っています。初夏らしい爽やかなお味をお楽しみいただけます。
2021年4月18日(日)~
おひとつ 税込162円
【遠州茶家】
季節の抹茶パフェが登場♪
【季節限定!抹茶の濃~いパフェが新登場!】
こんにちは。たこまんです。
たこまん遠州茶家(菊川市上平川)では、2021年4月17日(土)より、新茶の季節にぴったりな新しいパフェが新登場します!
●しぼりたて生モンブラン - お濃茶 –
2021年4月17日(土)~
特製抹茶ブラウニー、抹茶アイス、抹茶生クリームに、さくさく食感のサブレを乗せ、上には抹茶モンブランペーストをたっぷり。自慢の抹茶モンブランペーストは甘すぎず、上品な抹茶の香り、味をお楽しみいただけます。
お皿には粒餡と抹茶ブラウニーをトッピングしています。新茶の時期にこそ楽しみたい、和と洋のマリアージュをお楽しみください。
—↓↓↓こちらのパフェもまだまだあります↓↓↓—
●モンブランパフェ(栗)
さくさくの紅茶メレンゲとバニラアイスを忍ばせた、濃厚モンブランペーストのパフェ。
栗の風味豊かな美味しさに包まれてください♪
◆紅ほっぺパフェ
遠州産の「紅ほっぺ」を贅沢に使用した季節限定のパフェ。
「紅ほっぺ」はしっかりとした肉質で、甘みと酸味のバランスがとても良いこと。そんな「紅ほっぺ」と生クリーム・ジェラートの組み合わせをお楽しみいただけます。
まだまだ「おうち時間」も長いですが、たまには外でちょっと贅沢なカフェタイムを楽しみませんか?
お待ちしております。
※たこまんでは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を行っております。
・全従業員の出勤時の健康チェック
・販売スタッフのマスク着用
・店内の換気、店内消毒の励行
※ご来店のお客様へのお願い
・ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。
・店舗入り口に設置しておりますアルコールで手指消毒をしてからご入場ください。
・お客様が多くご来店の際は、入場制限をさせていただく場合もございます。
何卒ご了承くださいませ。
濃厚で上品な抹茶のお菓子で、贅沢おうちカフェタイム♪
【濃厚で上品な抹茶のお菓子で、贅沢おうちカフェタイム♪】
こんにちは。たこまんです。
濃厚な抹茶を楽しめる、期間限定のお菓子が今年も登場しました。上品な抹茶の香りに包まれて、贅沢なおうちカフェタイムを楽しみませんか。
●プレミアム抹茶モンブラン 極- きわみ –
カスタードクリームを絞った抹茶ダックワーズに、栗と抹茶生クリーム、濃厚な抹茶モンブランペーストをたっぷり絞りました。
濃厚な抹茶を楽しめる、期間限定のプレミアムモンブランです。
おひとつ 税込550円
ご予約はこちらから→たこまんオンラインショップ
●とろ~りお濃茶てぃらみす
抹茶シロップを染み込ませた抹茶ダックワーズに、マスカルポーネムースを流し、抹茶を振りかけました。
茶処・静岡だから味わえる、期間限定の特別なティラミスに仕上げました。
おひとつ 税込450円
ご予約はこちらから→たこまんオンラインシショップ
●抹茶いちご大福
茶処・静岡産の抹茶を使用した抹茶餡と、遠州産苺をまるごと一粒包んだ、季節限定の苺大福。
冬から春、そして初夏への季節の移ろいを和菓子で感じていただけます。
おひとつ 税込280円
ご予約はこちらから→たこまんオンラインショップ
●クッキーしょこら≪濃茶- koicha -≫
”さくさく””ほろほろ”クッキーに、とろ~りチョコレート入りの「クッキーしょこら」に、期間限定の「濃茶」が新登場。
茶道の中で最上級のおもてなしであるお濃茶をイメージした濃厚でなめらかな抹茶チョコレートを、抹茶特有の鮮やかな緑色を活かした抹茶クッキーに閉じ込めました。
茶処・静岡の美味しい抹茶と、たこまんの職人のこだわりがギュッと詰まった、まさに「食べるお濃茶」チョコレートです。
「クッキーしょこら≪濃茶≫」の詳しいご案内はこちらをご覧ください。
→https://www.takoman.co.jp/cookiechocolate-koicha
ご予約はこちら→たこまんオンラインショップ
季節の和菓子「弥栄柏餅」
お味見会を開催します
弥栄柏餅 お味見会
開催日:令和3年4月3日(土)・4日(日)
柏餅4枚入り
(白皮・引き皮入りこし餡、よもぎ皮・粒餡、ピンク皮・みそ餡、お茶皮・こし餡 各1枚)
通常価格 税込680円
→特別価格 税込600円
こんにちは。たこまんです。
気温も上がり、春らしいお天気の日が増えてきました。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
今年も季節の和菓子・柏餅がお店に並び始めました。
たこまんの柏餅は長年「弥栄柏餅」というお名前で販売をしています。
「弥栄」とは「ますます栄える」という意味があります。
柏餅を巻いている柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないことから、昔から子孫繁栄・お家が代々続くことの象徴とされてきました。
そのことから柏餅も、子孫ができなければお家が断絶してしまう武家社会の中では、大変諜重宝されました。
また、柏餅のお餅を包むときの動作が神社でお参りする際の柏手に似ていることからも、縁起の良いお菓子とされてきました。
たこまん自慢の柏餅は4種類です。
●白いお餅・引き皮入りこしあん
●よもぎ餅・粒餡
●ピンク色のお餅・みそあん
●お茶入りのお餅・こしあん
「引き皮入りこしあん」は少し珍しいあんこで、小豆の皮が残るくらいに濾したあんこです。こしあんのなめらかさの中に、小豆の皮がアクセントになります。たこまんの柏餅のお餅は時間を掛けてじっくり搗くことで柔らかく仕上がっています。「引き皮入りこしあん」はたこまん自慢の柔らかいお餅によく合います。
ぜひたこまん和菓子職人こだわりの「弥栄柏餅」をお楽しみください。
たこまん自慢の柏餅を早くみなさまにお楽しみいただきたく、令和3年4月3日(土)・4日(日)の2日間、
「弥栄柏餅 新緑お味見会」を開催します。
4種類各1枚ずつの4枚入りを特別価格にてご用意致します。食べ比べてみて、みなさまのお好きなお味を見つけてみませんか?
お待ちしております。
※生菓子の為、数量限定でのご用意でございます。お取り置きも致しますので、お気軽にたこまん店舗へお問い合わせくださいませ。
↓たこまんの店舗はこちら↓